minako_ph_a_eの日記

social welfare, art, interpreting major

R4福祉計画

中央法規精神保健福祉士過去問解説を参照

1 「子ども・子育て支援法」内閣府

2 「障害者基本法内閣府

3 「災害対策基本法内閣府

4 内閣府

5 「厚生労働省設置法厚生労働省

1 居宅サービス費の不正請求に対し取り消し等を行うのは都道府県知事

2 養護老人ホームの入所措置は市町村

3 地域子ども・子育て支援事業の費用については市町村

4 共同募金は共同募金会

5 自立支援給付の実施は市町村

1 都道府県:9.7兆円<市長村:22.5兆円

2 都道府県の1位は老人福祉費(38%) p.76

社会福祉費(37%)児童福祉費(21%)

民生費:社会福祉の実施に要する費用

都道府県が老人福祉に関するものを担っている!

3 市町村の1位は児童福祉費(40%)

社会福祉費(25%),老人福祉費(18%),生活保護費(16%)

市町村が児童福祉に関するものを担っている!

4 都道府県の1位は補助費(77%)

補助費:他の地方公共団体や法人への支出,報償費,役務費,負担金・補助金交付金など

5 市町村の1位は扶助費(60%)

扶助費:児童手当,生活保護に要する経費など,社会保障制度の一環として地方公共団体が実施する給付など

繰出金(20%)

1 地域包括支援センターは市町村の任意設置事業

2 児童相談所都道府県・指定都市に設置義務

3 精神保健福祉センター都道府県・指定都市に設置義務

4 知的障害者更生施設は都道府県に設置義務,指定都市は任意

5 福祉事務所は都道府県・市(特別区)に設置義務があるが,町村にはない

都道府県地域福祉支援計画とは?

➀地域福祉計画(市町村地域福祉計画・都道府県地域福祉支援計画)➁社会福祉協議会➂共同募金の3層で構成される地域福祉の推進を目指す計画 p.29

1

2 重層的支援体制整備事業は社会福祉法改正〈2021〉による市町村の事業 

3 市町村地域福祉計画

5 福利厚生センター:

1 市町村都道府県ともに「高齢者住居安全確保計画」は義務ではない

2 市町村は「市町村健康増進計画」は義務ではないが,都道府県は義務

3 市町村は「市町村自殺対策計画」は義務ではないが,都道府県は義務

4 市町村都道府県ともに「地方再犯防止推進計画」は義務ではない

5 成年後見制度利用促進基本計画は市町村→政府の義務

1 地域支援事業の見込み量は,都道府県市町村介護保険事業計画

2 指定障害者支援施設の必要入所定員総数は,都道府県障害者計画都道府県障害福祉計画

都道府県・市町村障害福祉計画:障害者福祉サービス等の必要な量の見込み,地域生活支援事業の実施に関することなどの計画。障害者総合支援法にもとづくp.32

都道府県障害者計画:障害者の自立及び社会参加の支援のための施策などの計画。障害者基本法にもとづくp.202

3 地域子ども・子育て支援事業に従事する者の確保・質の向上は,子ども・子育て支援事業計画→子ども・子育て支援事業支援計画

4 障害福祉サービス,相談支援・地域生活支援事業の提供体制の確保は市町村障害福祉計画

5 老人福祉施設の整備・老人福祉施設相互間の連携は,市町村老人計画→都道府県老人計画