minako_ph_a_eの日記

social welfare, art, interpreting major

minakoの辞書ー病気・障害編ー

病気・障害

〇医学的分類

(1)認知症(器質性精神障害アルツハイマー認知症,高次機能障害

(2)アルコール・薬物による障害

(3)統合失調症

(4)気分(感情)障害うつ病双極性障害

(5)神経症性障害,ストレス関連障害,身体表現性障害

ー恐怖症性不安障害,広場恐怖症社会恐怖症,強迫性障害急性ストレス反応PTSD適応障害解離性障害,心気障害

(6)摂食障害

(7)人格(パーソナリティ)障害,病的放火(放火癖),病的窃盗(盗癖),脱毛癖

(8)発達障害(神経発達症群)心理的発達の障害,限局性学習障害(SLD),自閉スペクトラム症自閉症アスペルガー症候群,広汎性発達障害をまとめたもの・ASD),注意欠如・多動性障害(AD/HD)、知的障害

(9)てんかん

ICD10はこちら↓

https://www.mhlw.go.jp/toukei/sippei/dl/naiyou05.pdf

精神疾患

うつ病双極性障害躁うつ病)】

激しい気分の落ち込みや,貧困妄想などの鬱エピソードだけの「うつ病」と,過剰に活発的になる躁エピソードもある「双極性障害」がある

統合失調症

思考が支離滅裂になる

非定型精神病

統合失調症躁うつ病のどちらとも特定できない精神疾患の総称

【対人性精神疾患

 

気分障害

【パーソナリティ障害】

〇精神症状

①感覚的な異常

(1)知覚の障害

【錯覚】

【幻覚】

     【幻聴】

     【幻視】

     【体感幻覚】

②メンタル的な異常

(1)思考の障害

【観念奔逸】

【滅裂思考】

【思考制止】

【思考途絶】

【妄想】

(2)自我意識の障害

(3)感情の障害

【不安】

(4)意欲・行動の障害

【過食】

【拒食】

(5)意識の障害

③能力的な異常

(1)知能の障害

(2)記憶の障害

【健忘】

(3)巣症状

【失語】

【失認】

【失行】

参考↓

 

【不穏】

落ち着かない,そわそわしていること

【多動】

じっとしていられない

【空笑】

笑う理由もないのに,ひとりで笑うこと【精神障害者手帳】

対象者:

(1)統合失調症

(2)うつ病躁うつ病などの気分障害非定型精神病

(3)てんかん

(4)薬物依存症

(5)高次脳機能障害

(6)発達障害

(7)その他の精神疾患

1~3級まであり、1級が最も重い

 

発達障害

自閉スペクトラム症ASD)】

かつての広汎性発達障害(PDD)自閉症,広汎性発達障害アスペルガー症候群をまとめたもの

 【自閉症

  言葉の発達の遅れ,コミュニケーションの障害や対人関係・社会性の障害,パター 

  ン化した行動や強いこだわり

 【アスペルガー症候群

  自閉症に似た症状だが,言葉の発達の遅れはない

  

学習障害(LD)・限局性学習症(SLD)】

読む,書く,計算するなどの能力が,全体的な知的発達に対して極端に苦手

 

注意欠陥多動性障害(AD/HD)】

不注意,多動・多弁,衝動的に行動してしまう

 

➂知的障害

知能面(IQ)と適応機能面を総合して診断される

IQ20以下で家庭生活,社会生活などが非常に難しい方が「最重度知的障害」と認定

 

➃身体障害

18歳以上

 

薬物療法

抗うつ薬

✩.*˚ポイント

鬱=ノルアドレナリンセロトニンが少なくなる→増やす薬or出たところへ戻ってしまうのを防ぐ薬

ー第1世代

【三環系抗うつ薬

ノルアドレナリン(とセロトニン)の再取り込みを阻害する=逆戻りを防ぐ

四環抗うつ薬

ノルアドレナリンセロトニンの放出を促進する

ー第2世代

選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)】

セロトニンの逆戻りを防ぐ

セロトニンノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)】

セロトニンノルアドレナリンの逆戻りを防ぐ

 

パニック障害や不安症にも用いられる

三環系・四環抗うつ薬は副作用が強すぎる

副作用:吐き気、眠気、だるさ

 

気分安定薬

定期的な採血で血中濃度をはかる

抗精神病薬

✩.*˚ポイント

ドパミンが受容体に結合するのを防ぐ、伝達そのものを抑制する薬

ー第1世代(定型)

 

ー第2世代(非定型)

副作用:手のふるえ(振戦)、筋固縮(筋強剛)、歩行障害、嚥下困難

④抗認知症

抗不安薬睡眠薬

ベンゾジアゼピン系薬剤(抗てんかん作用のあるジアゼパムなど)とよばれる

副作用:ふらつき(転倒・筋力低下)、精神依存、身体依存

⑥抗てんかん

 

 

〇身体疾患・合併症

狭心症

心筋梗塞

【多飲症(水中毒)】

 

〇訪看

【バイタルサイン測定】

脈拍,呼吸,体温,血圧,意識レベルの生命徴候を測定すること

 【血圧】130mmHg未満(最高血圧) 85mmgHg未満(最低血圧

【デポ剤】

統合失調症の持続性注射剤

【頓服】

症状がある時など,必要な時だけ薬を飲むこと