minako_ph_a_eの日記

social welfare, art, interpreting major

過去問R3

R3社会保障

1 健康保険制度の創設は、1954年→1938年 社会保険ができた順番①医療(健康)保険〈1927〉②年金保険〈1942〉③④失業(雇用)保険・労災保険〈1947〉⑤介護保険〈1997〉 3 4 高額療養費制度は、1982年→1973年 老人医療費の無料化と同時期! 5 後期高齢者医療制度…

R3社会福祉

1 「すべての国民が文化的な生活を…」は〈1950〉社会保障制度にかんする勧告で規定 2 所得階層に分けたのは〈1962〉社会保障審議会の1962年答申・勧告で示される 3 5か年の社会福祉施設緊急整備計画は、〈1970〉社会福祉施設緊急整備5か年計画で策定 4 1970…

R3自立支援

1 身体障害者手帳保持者のうち、65歳以上は72%を占める 2 身体障害者手帳保持者のうちで、最も多いのは肢体不自由 3 家族が最も多く、次いで医療機関 4 6~9万円 5 手帳別だと最も多いのが身体障害者手帳、2位療育手帳、3位精神保健福祉手帳 1 サービス等利…

R3福祉計画てん

【共通科目】福祉行財政と福祉計画 以下の書籍を参照してます 社会福祉士・精神保健福祉士国家試験受験ワークブック2023(共通科目編) 中央法規出版 Amazon (42) 1 民生委員法に基づいて 民生委員推薦会(市レベル)で選ばれた人→知事に推薦→地方社会福祉審…

R3生活保護制度

【共通科目】低所得者に対する支援と生活保護制度 (63) https://kakomonn.com/shakaifukushi/questions/63543 1 最低限度の生活とは一般国民生活の資産基準→消費水準 2 保護を申請できるのは,要保護者,扶養義務者に加えて,同居の親族も 3 (64) 3 就労自立…